私の紹介

私は現役のデザイナー兼フォトグラファーで、副業で商品レビュー系のYouTubeをやってます。
YouTubeを始めてからもうすぐ3年を迎え、本業があるので月3、4本程度しかアップできませんでしたが、気づけばチャンネル登録者数5,600人、動画総再生数170万回超えのチャンネルへと成長しました。

こんな感じの、顔出し無しのYouTuberとして活動しています。
※YouTube動画の一コマを切り取った動画です。(音声・テロップは消してます)

そもそもなんでYouTubeを始めたのかというと、YouTubeには以前から興味があり、やってみたいなぁという思いがずっとありました。
でもなんとなくYouTuberになる人って顔出ししていて華やかなイメージをしていたこともあり、私自身顔出しはしたくないしなぁ…となかなか始められずにいました。
しかし、顔出し無しのYouTuberも最近では増えてきていることから、顔出ししないYouTuberになることを決意して始めてみました。

商品レビュー系YouTubeなので、属人性を無くしたほうが商品に集中して見てもらえるのではないかという思惑もありました。

YouTubeをはじめたころは右も左も分からない状況でしたが、試行錯誤しながら1年くらいで最初の目標であったYouTubeチャンネルの収益化を達成することができました。
ちなみにYouTubeチャンネル収益化の条件はチャンネル登録者1,000人、総再生時間4,000時間以上になります。

YouTuberになって良かったこと

YouTubeをやってよかったかどうかという点においては、めっちゃ良かったと思っています。
良かったところ、4つあるのでお伝えします。

①YouTubeはストック型

YouTubeはストック型収益を期待できるので、単純に動画が溜まれば溜まるほど広告収入が増える可能性が高まります。
前提として継続して再生され続ける動画でないとダメなので、再生され続けるような動画をアップしていくのが大切です。
実際、広告収益自体も動画の本数が増えるに応じて底上げされているのを実感しています。

②企業案件での収益

YouTubeといえば企業案件のイメージも多いかと思います。
企業案件は商品提供のみの場合や、商品提供+報酬だったり色んなパターンがあります。
私の経験からお話しすると、広告収入より企業案件の報酬が高い傾向があります。

③Amazon・楽天のアフィリエイトからの収益

商品紹介したものをYouTubeの概要欄へAmazonや楽天のアフィリエイトリンクを貼ることで、アフィリエイトの収入を得られます。
アフィリエイトで得た収益で新たな商品レビュー用の商品を購入するといった流れが生まれます。
企業案件で受けたものがAmazonなどで販売されていた場合はAmazonのアフィリエイトを貼ることができるので、そこからの収益も期待できます。

④映像制作のレベルが上がった

私の本業のお仕事はデザインとカメラがメインではありますが、映像制作をこなしていくうちに少しずつレベルが上がり、最近では企業案件や映像制作のお仕事を依頼される機会が増えてきました。
あとは家族旅行へ行った際のプライベート映像で時々VLOGを作成するのですが、VLOGのレベルも上がり家族から喜ばれています。

YouTubeは夢があるなと感じています。
今からはじめるのに遅いとかは関係ありません。
Final Cut Proを学んで動画制作を楽しんでみませんか?